Uchina-Trend

うちなーから今流行の事や関心のあることを発信していきます。日々トレンドウォッチャー!

IT

【PR】

IT

USBのあのマークの意味はなんだろう?って意味調べてみました!

パソコンやスマホ、デジカメで使われるUSBケーブル。色んな機器で使用されていて便利ですよね。USBのマークって知っています?何気に毎日見ているんですが、どうしてあのマークなんだろうとふと考えてみました。



いろいろと調べた結果、一昔前はマウスはマウスのコネクタ。プリンターならプリンターのコネクタだったのですが、規格を一つにまとめて誕生したのがUSBコネクタ。

マークを見れば何となくですがイメージできますね。「●」の先に「●▲■」と複数機器が繋がっているいるのがわかります。

最初は、コネクタの中がそのような形もしくは仕組みになっていて、それを簡略化したマークと思っていました。これもひとつのデザインですよね。意味をしれば納得がいく。

世の中、意味のないものってないですよね。日々発見です!


IT

やっぱり電磁波の影響はあるのか?無線 LAN ルーターの近くでは、野菜が育たない

よく、寝るときに携帯(スマートフォン)を触りながら寝ると、寝付きが悪かったり、体に不調をきたすといって、電磁波の影響があるのではないかと色々と情報がありますが、デンマークの学生がその研究をしたという記事がありましたので、紹介します。

■無線 LAN ルーターの近くでは、野菜が育たない ― デンマークの学生が研究
http://entabe.jp/news/article/2011

実験にあたり、学生たちはコショウソウと呼ばれる野菜の種子を植えた12個のトレイを用意。そのうち6個を無線 LAN ルーターの無い部屋に、残りの6個を無線 LAN ルーターが2つ設置された部屋に置いた。学生たちは、モバイルフォンではなく無線 LAN ルーターを設置した理由を、ルーターはモバイルフォンと同種の電磁波を発しているからと説明している。その後12日間、学生たちは種子の観察を続けた。発芽状況を文書と画像で記録し、トレイの重量を計測した。

12日後、無線 LAN ルーターの無い部屋のコショウソウは通常通りの成長を示した。だが、無線 LAN ルーターのそばに置かれた種子の多くは成長せず、中には突然変異を起こしたり、枯れてしまったものさえあったという。

ん~色々と考えさせられますね、、、。「電磁波 影響」で検索したら色々と記事がヒットするので、今日から寝るときには携帯触らないします、、、。


IT

新しいGoogleマップが今夏登場。宇宙空間にも行けちゃう!

Googleマップは老若男女見ていて楽しいですよね

昔から地図をみるのは好きで、前はよく沖縄の地図帳を買ってこの道を行けば近道だなとか、こんなところもあるのかとか、行ったことのない場所を、知っている場所から道順を想像しながら見るのが好きでした。実際には行かなくともそれだけでなんとなく行った気分になるのです。

東京の地図を見れば、ココに住んでいたなとか、ココよく行ったなとか、昔の思い出に耽るのもたまにあります。そんなことが好きなんでGoogleマップのストリートビューが登場した時はかなりの衝撃的でしたね!

Googleマップの平面的な地図でもかなりの精度でできているのに、更にその場の写真が見れるなんて、、、!妻の祖父母は若いころ大阪に住んでいたので、このストリートビューで住んでいた地域を見せたときは、凄く懐かしんでいました。

Googleマップにまた改革が

また近々、Googleマップに新たな機能が加わりそうです。夏ぐらいにアップデートされる予定の「新しい Google マップ」現在は試用版で提供している新しい Google マップは、招待リクエストをしないと体験できないです。私も先ほど招待リクエストを行ったのですが、まだGoogleからのメールは届いていないです、、、。

ユーザーの動向に合わせたリッチな表示を実現するのが今回大きなアップデートですかね。地図からそのまま宇宙空間にもいけるようで、地図が好きな私にとってまた楽しみが増えるのは間違いなし。早く試用版を触ってみたいものです。

■新しい Google マップ
https://maps.google.co.jp/help/maps/helloworld/desktop/preview/

IT

スマートフォンのUSBテザリング機能って知っていましたか?

2~3日前に「スマホテザリングでWi-Fi接続するとブルースクリーンになる」という記事をかいたのですが、今日そのAndroid機種のスマートフォンでどうにかテザリングでPCネットができないものか、無線LAN子機を買う前にコリもせずまた色々とチャレンジしていました。

ん、一応、やっぱり何度やってもWi-Fi テザリングでやってもPCはブルースクリーンになるばかり、私はイライラするばかり、どうしても諦めたくなくて、ひたすらネット検索。すると!なんともいい記事(動画)を見つけたではないですか!

■スマホ導入 USBテザリングで自宅PCをネット接続  USB tethering

IT

人によって呼び方が違う「GIF」「width」「height」・・・・・ 伝わればいいんですけどね。

そんなに気にはしていなった用語の読み方

【衝撃】GIF開発者「GIFの読み方は ギフ じゃなくて ジフ だから」→海外の声「そんなバカな!」という記事を見て、Web制作あるあるネタだなと思いながら面白く読みました。その類の用語って多いなと現場で会話してたまーに感じるところです。ww。

GIFに関して言えば、「ギフ」というのを今回初めて聞きました。周りは全員「ジフ」ですからね。その他の用語もいろんな読み方があるので、調べてみました。

IT

スマホテザリングでWi-Fi接続するとブルースクリーンになる

最近はスマートフォンの普及さらにはテザリング搭載の機種が増えてきているので、固定のネット回線ではなく、テザリングでネットを楽しんでいる方もおおいいのではないでしょうか。

私もテザリング対応のスマートフォンでして、これでノートPCをもってどこでもネットに繋がると期待して機種変したのですが、ん?ん?ん?ある日を堺にちゃんとWi-Fiが繋がらない。嫁さんのiPhone5のテザリングではちゃんと繋がるのに、私のAndroid機種ではどうしても繋がりません。正確にいうと、繋がるけどPCが落ちる、ブルースクリーンになり強制再起動。

最初の頃は確かに繋がっていたのですが、何故に!これじゃ機種変したメリットが発揮されないではないですか。

症状としては、下記になります。

IT

VPN接続ってよく聞きますが、調べてみました

Web屋は覚えることが沢山ある

Webの仕事をやっているのですが、一言でWebと言っても沢山の専門家がいて、デザイナーやディレクター、営業にプログラマー、最近はフロントエンドエンジニアやサーバー管理者など、結構な職種が動く仕事だなと感じる仕事です。

尚で専門用語が沢山あり、特にシステム関連やサーバー関連になると聞き覚えはあるが、実際どんなものかわからない用語が沢山出て行きます。

IT

PCキーボードで滅多に使わないキーランキング

昔も今も、テレビや雑誌、ネットでもいろんなランキングが日々紹介されていますよね。私は「お願い!ランキングGOLD」を見るのが好きで、企業商品がガチンコでランキングされていくのが楽しく、最近のお気に入りです。

で、今日見つけた、まーよくもこんなランキングもあるもんだなと感心したのが、PCキーボード「使わないキー」ランキング!確かにあるなーと面白く見てしまいました。

1位 Pause/Break(144票)
2位 F3(136票)
3位 F6(130票)
3位 F12(130票)
5位 Insert(121票)

■PCキーボード「使わないキー」は?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130515-00029787-r25

1位の「Pause/Break」は私は存在すら気にしてなかったです。ww。

また、5位の「Insert」は、気づかずに押したら初心者は本当にアウト!私もハマった一人です。

皆さんはどうですか?




IT

仕事ではWinだけど、久々に家のMacを触ってやっぱり使いづらいと感じたこと

普段会社ではウィンドウズマシーンを使用していて、家でもウィンドウズマシーンを使用しているのですが、家のウィンドウズマシーンが調子が悪く、現在修理中。仕方なく嫁のマックでブログ更新しています。普段は使わないので慣れないないので、使いにくくしゃーないって感じです。



下記ウィンドウズユーザーが感じる、マックあるあるです。

■一番左下に「command」キーが無く使いづらい。
 左手の小指がイライラする!

■ひらがなの小文字が打ちにくい。
 ウィンドウズでは「L」を押してから入力したら小文字になるが、
 マックだと「X」を押してからなので、「L」の癖で「マック」が「まlつく」となる。

■MacOSが若干古いので、ソフトが対応していないものがある、、、。
 これは仕方ない。

■「delete」キーでゴミ箱にいかない。
 これは設定で解消されるのかな?

■ちょっとウィンドウを小さくしようと「ー」をクリックしたら、ギュイーンって、ジニーエフェクトで吸い込まれる。
 若干イラッとする。

まーまだあると思うが、こうしている間に若干なれてきた。 でも、マック特有のマウスだけはダメですね!!!

 

IT

沖縄うるま市の中学3年生がITビジネスを起業 交流サイト運営と経済関連ニュースをネットで独自配信するビジネス

うるま市立あげな中学校3年の新垣晴太郎さん(15)が中学生限定の交流サイト運営と経済関連ニュースをネットで独自配信するビジネスを立ち上げたそうです。凄い!

あげな中学校といえば家の実家から近いので、ちょっと親近感がわいて嬉しいですね。

交流サイトのほうは、中学生限定のフェイスブックのようなもので、「Leevice(リーヴェス)」といいいます。



新垣さんは、ネット動画で見たアップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏の演説に刺激を受け、“起業”を夢見てきたそうで、独学でプログラムの勉強し、積極的に勉強会にも参加していったそうです。

自分の中学生の頃を考えると、そんな野望なんかちっともなかったような気がします。(笑)

新垣さん注目していきます!
TI-DA
てぃーだブログ
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
MAX30
MAX30
てぃーだブログでWebデザイナーをしています。仕事柄若干不健康なので、健康を意識してブログを書いていきます。今年の目標は猫背・巻き肩改善。
過去記事
マイアルバム
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

PAGE TOP ▲